
プライバシーポリシー
2020年10月23日 改定
ネッツトヨタ高崎株式会社
代表取締役社長 横田 衛
当社ネッツトヨタ高崎では、お客様に商品、サービス等をご提供するにあたり、個人情報をご提供いただくことがあります。当社は、お客様から寄せていただく社会的な信頼をより向上させるため、個人情報保護法やその他の関連法令・ガイドライン等を遵守し、個人情報を適正に取り扱うとともに、その安全管理について適切な措置を講じております。
この考え方に則り、以下のとおり当社としてのプライバシーポリシーを公開いたします。
1.個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲内において、適法かつ公正な手段により個人情報を取得いたします。
2.個人情報の利用目的
お客様の個人情報は以下の目的、または、その他正当な目的のみで利用いたします。
1)お客様とのお取引の責任を果たすため
2)ご使用の自動車の定期点検及び車検等のご案内などを提供するため、郵便・電話・電子メールなどの方法により情報をお知らせするため
3)当社において取り扱う商品、サービスなどあるいは各種イベント及びキャンペーンなどの開催について、郵便・電話・電子メールなどの方法によりご案内するため
4)保険代理店として、別表、2の受託先各保険会社の損害保険及び生命保険並びにこれらに付帯関連するサービスの提供等の業務の遂行に必要な範囲で利用するため
5)商品開発あるいは顧客満足度向上策検討のため、アンケート調査を実施するため
6)与信判断及び与信管理に必要な手続きに使用するため
お客様は、前項5)のアンケート調査の実施の中止をご要望される場合は、当社にその旨を申し付けることができます。その場合は、お客様相談室へご連絡ください。
3.個人情報の安全管理措置
当社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他個人情報の安全管理のため、安全管理のため、安全管理に関する取扱い規定等の整備および実施体制の整備等、充分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
4.お客様個人情報の第三者への提供
当社は、お客様の個人情報を、以下の場合を除き、本人の同意なく第三者に提供することはありません。但し、当社が業務委託先に委託業務に必要な範囲内で、お客様情報を預ける場合はこの限りではありません。
1)法令に基づく場合
2)別表のとおり、表の提出先に表に明記の利用目的で表の内容を口頭または書面および電子媒体にて提供する場合
3)お客様または公共の利益のために必要である場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める執務を遂行することに対して協力が必要な場合であって、お客様本人の同意を得ることにより当該執務の遂行に支障をおよぼす恐れのあるとき
お客様は、前項2)の第三者への提供の中止をご要望される場合は、当社にその旨を申し付けることができます。その場合は、お客様相談室へご連絡ください。
5.センシティブ情報の取り扱い
当社は、政治的見解・信教(宗教・思想及び信条)・労働組合への加盟・人種及び民族・門地及び本籍地、保健医療及び性生活並びに犯罪歴に関する個人情報(以下、「センシティブ情報」という)を、次に掲げる場合を除くほか、取得、利用又は第三者提供を行いません。
1)実務上の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な場合
2)相続手続を伴う業務遂行に必要な場合
3)法令等に基づく場合
4)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
5)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合
6)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める執務を遂行することに対して協力する必要がある場合
6.お客様個人情報の開示、訂正
お客様がご本人様の個人情報の確認、訂正などを希望される場合は、当社の定める書面の提出により、開示を請求することができます。開示請求書など当社の定める書面の入手方法につきましては、当社のお客様相談室もしくは最寄の店舗までお問い合わせください。
開示をご希望の場合は、ご本人であることが確認できるもの(運転免許証など)をご用意ください。
なお、個人情報の開示にあたりまして、1項目あたり1,000円の手数料をいただく場合があります。
【お客様からのお問い合わせ】
個人情報に関する問い合わせや苦情および相談並びに開示および訂正は、下記までお願い致します。
お客様相談室(TEL 0120-17-5005)
(受付時間 10:00~12:00/13:00~17:30 火~金)
この考え方に則り、以下のとおり当社としてのプライバシーポリシーを公開いたします。
1.個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲内において、適法かつ公正な手段により個人情報を取得いたします。
2.個人情報の利用目的
お客様の個人情報は以下の目的、または、その他正当な目的のみで利用いたします。
1)お客様とのお取引の責任を果たすため
2)ご使用の自動車の定期点検及び車検等のご案内などを提供するため、郵便・電話・電子メールなどの方法により情報をお知らせするため
3)当社において取り扱う商品、サービスなどあるいは各種イベント及びキャンペーンなどの開催について、郵便・電話・電子メールなどの方法によりご案内するため
4)保険代理店として、別表、2の受託先各保険会社の損害保険及び生命保険並びにこれらに付帯関連するサービスの提供等の業務の遂行に必要な範囲で利用するため
5)商品開発あるいは顧客満足度向上策検討のため、アンケート調査を実施するため
6)与信判断及び与信管理に必要な手続きに使用するため
お客様は、前項5)のアンケート調査の実施の中止をご要望される場合は、当社にその旨を申し付けることができます。その場合は、お客様相談室へご連絡ください。
3.個人情報の安全管理措置
当社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他個人情報の安全管理のため、安全管理のため、安全管理に関する取扱い規定等の整備および実施体制の整備等、充分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
4.お客様個人情報の第三者への提供
当社は、お客様の個人情報を、以下の場合を除き、本人の同意なく第三者に提供することはありません。但し、当社が業務委託先に委託業務に必要な範囲内で、お客様情報を預ける場合はこの限りではありません。
1)法令に基づく場合
2)別表のとおり、表の提出先に表に明記の利用目的で表の内容を口頭または書面および電子媒体にて提供する場合
3)お客様または公共の利益のために必要である場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める執務を遂行することに対して協力が必要な場合であって、お客様本人の同意を得ることにより当該執務の遂行に支障をおよぼす恐れのあるとき
お客様は、前項2)の第三者への提供の中止をご要望される場合は、当社にその旨を申し付けることができます。その場合は、お客様相談室へご連絡ください。
5.センシティブ情報の取り扱い
当社は、政治的見解・信教(宗教・思想及び信条)・労働組合への加盟・人種及び民族・門地及び本籍地、保健医療及び性生活並びに犯罪歴に関する個人情報(以下、「センシティブ情報」という)を、次に掲げる場合を除くほか、取得、利用又は第三者提供を行いません。
1)実務上の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な場合
2)相続手続を伴う業務遂行に必要な場合
3)法令等に基づく場合
4)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
5)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合
6)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める執務を遂行することに対して協力する必要がある場合
6.お客様個人情報の開示、訂正
お客様がご本人様の個人情報の確認、訂正などを希望される場合は、当社の定める書面の提出により、開示を請求することができます。開示請求書など当社の定める書面の入手方法につきましては、当社のお客様相談室もしくは最寄の店舗までお問い合わせください。
開示をご希望の場合は、ご本人であることが確認できるもの(運転免許証など)をご用意ください。
なお、個人情報の開示にあたりまして、1項目あたり1,000円の手数料をいただく場合があります。
【お客様からのお問い合わせ】
個人情報に関する問い合わせや苦情および相談並びに開示および訂正は、下記までお願い致します。
お客様相談室(TEL 0120-17-5005)
(受付時間 10:00~12:00/13:00~17:30 火~金)

