健康経営宣言
「経営理念」を実践して、ネッツ高崎を信頼しご愛顧いただけるお客様を一人でも多く増やすことにより、地域社会の快適なカーライフのサポートしていくことを使命としています。お客様に最適なサービスを提供するためには、私たち社員とその家族が心身ともに健康であることが最も重要であると考えます。そのために、ネッツトヨタ高崎は、社員とその家族の健康維持・増進活動のため積極的な支援と組織的な健康づくりの推進によって、いきいきと豊かで快適・健康な職場づくりに取り組んでいくことを宣言いたします。
ネッツトヨタ高崎株式会社
代表取締役社長
横田 衛
横田 衛
ネッツトヨタ高崎健康管理方針
〈目的〉
当社は、「健康経営宣言」に基づき、従業員及び家族の心身の健康保持、増進と健康で快適な職場環境の整備を目的として、健康管理についての方針を定めます。
〈体制〉
1.当社は、健康管理を推進・実施するため、代表取締役社長を責任者とする健康経営推進チームを組織します。
2.健康経営推進チームは、健康管理に関して年間あるいは中期的な実施計画を定め、衛生管理委員会等とも連携しつつ、実施計画を推進します。
3.健康経営推進チームは、健康管理の実施状況について、定期的に経営会議に報告します。
〈取り組み内容〉
当社は、従業員及び家族一人ひとりが心身の健康保持増進に自律的に取り組めるよう、健康づくりを支援します。法令遵守を基本とし、予防医学の見地から、次の枠組を体系的かつ包括的に健康管理を実施します。
1.0次予防:職場のコミュニケーションの活性化等により、職場の環境を改善に資する取り組みを推進します。
2.1次予防:研修等による従業員への健康啓発や予防接種の実施等により、「疾病予防」に資する取り組みを推進します。
3.2次予防:健康診断等の実施徹底や健康診断後の保健指導等により、「疾病の早期発見、早期措置」に資する取り組みを推進します。
4.3次予防:休業や職場復帰制度などの規定や体制の整備等により、「疾病の再発防止、重症化予防」に資する取り組みを推進します。
当社は、「健康経営宣言」に基づき、従業員及び家族の心身の健康保持、増進と健康で快適な職場環境の整備を目的として、健康管理についての方針を定めます。
〈体制〉
1.当社は、健康管理を推進・実施するため、代表取締役社長を責任者とする健康経営推進チームを組織します。
2.健康経営推進チームは、健康管理に関して年間あるいは中期的な実施計画を定め、衛生管理委員会等とも連携しつつ、実施計画を推進します。
3.健康経営推進チームは、健康管理の実施状況について、定期的に経営会議に報告します。
〈取り組み内容〉
当社は、従業員及び家族一人ひとりが心身の健康保持増進に自律的に取り組めるよう、健康づくりを支援します。法令遵守を基本とし、予防医学の見地から、次の枠組を体系的かつ包括的に健康管理を実施します。
1.0次予防:職場のコミュニケーションの活性化等により、職場の環境を改善に資する取り組みを推進します。
2.1次予防:研修等による従業員への健康啓発や予防接種の実施等により、「疾病予防」に資する取り組みを推進します。
3.2次予防:健康診断等の実施徹底や健康診断後の保健指導等により、「疾病の早期発見、早期措置」に資する取り組みを推進します。
4.3次予防:休業や職場復帰制度などの規定や体制の整備等により、「疾病の再発防止、重症化予防」に資する取り組みを推進します。
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました
当社は「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。
この「健康経営優良法人認定制度」は、経済産業省と日本健康会議が共同で、特に優良な健康経営を実践している法人を評価し、認定する制度です。従業員がいきいきと働き、活力のある職場環境を目指すとともに、本人とその家族の幸せな生活の実現のために健康維持・増進を推進してきました。今後も従業員が安心して働ける環境整備により、従業員の活力・生産性の向上を図ることを目指し、健康経営を推進してまいります。
この「健康経営優良法人認定制度」は、経済産業省と日本健康会議が共同で、特に優良な健康経営を実践している法人を評価し、認定する制度です。従業員がいきいきと働き、活力のある職場環境を目指すとともに、本人とその家族の幸せな生活の実現のために健康維持・増進を推進してきました。今後も従業員が安心して働ける環境整備により、従業員の活力・生産性の向上を図ることを目指し、健康経営を推進してまいります。
健康経営推進体制
総務部を中心に、各部門長・店長・労働組合・健康保険組合と連携し、従業員の健康保持・増進に向けた活動を展開しています。取締役会に、従業員の健康状態・施策の実施状況を報告し、継続的な推進を図っています。
重要取組事項
◆従業員の健康増進
・定期健康診断100%と事後措置(産業医等による保健指導・特定保健指導)の実施
・定期健康診断結果に基づく再検査受診率の向上(目標100%)
・人間ドック費用の一部負担により受診率向上
・社員への予防接種の実施(インフルエンザ予防接種費用の一部会社負担)
・ストレスチェックの実施(全拠点)
・メンタルヘルス相談窓口の設置
◆職場に健康づくり
・建物・敷地内完全禁煙
・社内交流イベント実施、スポーツ活動を通じて職場のコミュニケーションの促進
◆ワークバランスの推進
・長時間労働の削減と有給休暇取得の促進
健康保持・増進に関する指標 (2022年度)
定期健康診断受診率 100%
人間ドック受診率 100%
喫煙率 29%
人間ドック受診率 100%
喫煙率 29%